みなとジャズはしんどい×@新橋生涯学習センター
土曜日。う~ん、先週の疲れが、大船での飲みでピークに達した模様。午前中は11時過ぎまで寝てて、だるいなぁ~と無理やり起きて、だらだら支度をし、必死でサックス担いで新橋に向かいます。
地下鉄内幸町から港区生涯学習センターへ。午後一の日差しをさえぎるものも少なく…。暑いなぁ~だるいなぁ~疲れすぎて、食欲もないし…
しかしほぼ一ヶ月ぶりのサックス。前回の練習、慶應義塾の試験時間とモロにかぶってしまい、行けなかったのです。恐る恐る楽器を組み立て、音出し。
レッスンは音階とリズム練習から。1時間もリズムと音階をやって、さすがに疲れたところで…休憩、そして…
いきなり楽譜から、「Rock Around the Clock」。???楽譜初見で、吹けって?前回もやってるのかな?パート割りも終わってるのかな?
いやいや~周囲のみんなも戸惑っていますよ~。運指表を開く者あり、隣の人に聞く者あり。
そのなかで唯一、いい音を出していたのが、白金の某中学校で吹奏楽部に所属している少年でした。さすが~現役は違う!
私は何とか楽譜に追いつこうと悪戦苦闘、しかし運指にとらわれると楽器の角度を崩し、いい音が出なくなったり。そうこうしているうちに後半一時間も終わりました。
さ、さすがにこれはきつかった…へとへと、疲労困憊。
寄り道する元気もない…
しかしちゃんと吹けないのは悔しい!自主練するぞ!!デジタルホーンだけど…
| 固定リンク
「まちかど散策」カテゴリの記事
- 早春港の自転車の旅@三田~芝大門~新橋~神谷町~三田(2011.02.23)
- 建築家さんのアトリエ訪問@六本木龍土町~東京ミッドタウン(2010.12.19)
- 「世界一蹴の旅」行ってきました♪@虎ノ門(2010.12.10)
- 避難所活動訓練から深夜の焼肉までの一日@御田小学校~亀塚稲荷神社~慶應仲通り(2010.11.14)
- 祝!日本代表&夏の静寂&夜の音楽の賑わい@三田~赤坂~高輪(2010.06.25)
「音楽活動~喇叭・ジャズ♪」カテゴリの記事
- 芝消防団始式からの~長い一日にミラクルも♪@浜松町~三鷹~三田(2011.01.09)
- おそばやさんに名前の残るメニュー&君が代隊@三田~新橋(2011.01.08)
- 「松の内」ですけど…くたくた×@赤坂~三田~新橋(2011.01.06)
- 天空のプラネタリウムから夜空の下へ、そして突然のスコール@六本木~新橋(2010.11.25)
- 御田小学校10周年旧御田小学校旧南海小学校130周年記念祝賀会@御田小学校(2010.11.06)
コメント