「みなとジャズ講座」本番前の最終練習!@港区立生涯学習センター
あぁ~すごくだるい気が…「忙しい」とか「疲れてる」とか、ほんと、言いたくないんだけど、どうしても言いたくなってしまう今日この頃。
とはいえ、だるいだるい体を気力で起こして、アルトサックス背負って新橋に。もう来週日曜日が本番かぁ~。
本番直前で、マウスピースを代えるという暴挙に出た自分。今まで使っていた「YAMAHA 4C」は、あまりにも高音がダメダメではないか、と君が代を吹いてて気づいたのです。で、専門店の店長に相談したら、結局「アルトサックスプレーヤーなら誰でも使っている」とお勧めされたのが、「MEYER 5MM」。
土曜日午前、無事入手できたので、早速使ってみたのですが…
いや~さすがに、パワー必要です。というか、ごまかしが効きませんね。甘く吹き込んでは、音が出ません。これが、スタンダードのマウスピース。最低限、甘えを許さない、ということでしょうね。
まあ、そんなこんなで、しかし練習不足だなぁ~設定から微妙に変わってしまって…っていうか、それ以前に運指ができきってないところもあるし…。
家に帰ってからも、デジタルホーンで練習していると…連れ合いが帰ってきて、「吹けてないじゃん!」と、珍しくダメだし。
それではと、アルトサックスを組み立てなおして、ちょっとだけ実器で練習しました…。
再度、もう来週日曜日が本番かぁ…何とかします~!
| 固定リンク
「音楽活動~喇叭・ジャズ♪」カテゴリの記事
- 芝消防団始式からの~長い一日にミラクルも♪@浜松町~三鷹~三田(2011.01.09)
- おそばやさんに名前の残るメニュー&君が代隊@三田~新橋(2011.01.08)
- 「松の内」ですけど…くたくた×@赤坂~三田~新橋(2011.01.06)
- 天空のプラネタリウムから夜空の下へ、そして突然のスコール@六本木~新橋(2010.11.25)
- 御田小学校10周年旧御田小学校旧南海小学校130周年記念祝賀会@御田小学校(2010.11.06)
コメント
和田さま~
(味の問題か…)


いやいや~そうさね~楽器にも愛ね~
だってこいつそもそも重いし、リードはまずいし
でも縁あってうちに来ちゃったんだからね~
縁あって今のバンドのメンバーとも、一緒に演奏出来るんだし
頑張りますよ
投稿: 龍之助 | 2009年10月28日 (水) 18時29分
フォークもジャズも音は大事です。テクニックではなく、いかに愛しているかが、基本ですよ。そのマウスピースも、すぐに戦力になる訳ではなく、徐々にお互いを知ってから、相方になって行く事と思います。自分はギターを6本持っていますが、かけがえのない友です。時々、嫉妬したり、久々に弾いたら、弦が切れたりします。楽器も生き物なのですね。愛ですよ、愛
投稿: 和田禎幸 | 2009年10月28日 (水) 18時09分