携帯を新しくしました…@六本木交差点前
え~今までの携帯、愛称「りゅうちゃん」は、既に3年前のモデルで、最近はさすがに「トシかなぁ~」という問題が発生していたのですね。バッテリーは半年くらい前に突然充電しなくなって、急遽買い換えたし、「空き容量が不足しています」なんて地味に痛いメッセージが出るようになったし…
で、ついに機種変更か、と。春だし。
しかしあれ、時間がかかるので、ちゃんと段取りしていかないと痛い目にあう、と、大人になった自分は、今日はちゃんと時間を作っていきました。
機種は、前々からあれこれ調べて、結局940SHに。
窓口のかわいくてトークのうまいおねえさんに、あれこれ教えてもらって、今まで知らなかった新しいサービスを登録したり。
そのひとつが、ダブルナンバー。これは便利~だってほら、行政書士事務所を始めるからね。
希望のナンバーももらえて、にんまり♪
1200万画素のデジタルカメラで動画もだいぶとれるし、これでボケボケのブログ用写真はもうなくなるかも~♪
おまけで着うたフル1曲もらったり。これも結局悩んだ挙句、「少年ハート」 by HOME MADE 家族。
しか~し…
大問題が…
HOME MADE 家族の携帯サイト、長期会員の特典をぜんぶチャラにしてしまったんです×
機種変更にも一度退会が必要かと思いこんで、退会してIDもらってたのに、必要なくって、IDでの会員登録もできなくなってしまったんです…
あぁぁぁ~×
なんてこったい×
あと6ヶ月経たないと、長期会員に戻れないなんて…
その間に、「家族サミット@東海エリア」のお知らせが間違いなくある!
これは…
10月9日、家族サミットに行かず、みなと区民まつりに専念しろ、との家族からのお告げ…?
んなわけなく、
な~んかブルーがとれないのでした×
そんな龍之助は、六本木からバスで魚らん坂下まで帰ってきて、ふと思い立って『大船』に。
あつうめであったまって、連れ合いとおうちに帰ったのでした♪
| 固定リンク
「HOME MADE 家族♪」カテゴリの記事
- 母の気持ちで、テレビを見るのです…@三田の我が家(2011.02.13)
- 愛知県と名古屋市の、首長選挙と住民投票に思う@赤坂オフィス(2011.02.07)
- か、家族発見!?@白金高輪駅周辺の自転車屋さん(2011.02.06)
- 卒論とみなと区民まつり、準備着々@赤坂オフィス(2010.10.07)
- 「家族」を犠牲にして、「みなと区民まつり」かぁ…@赤坂オフィス(2010.09.29)
「ちょっとした事件!」カテゴリの記事
- 春の雪…ってか吹雪!そして日本外交を憂う@赤坂オフィス(2011.03.07)
- 集中の持続の難しさ、破壊の簡単さ@三田の我が家(2011.02.05)
- 恵方巻…とりあえずブームには乗っておこう@三田の我が家(2011.02.03)
- アジアのチャンピオン、日本!@三田の我が家(2011.02.01)
- 芝消防団始式からの~長い一日にミラクルも♪@浜松町~三鷹~三田(2011.01.09)
コメント